SSブログ
- | 次の10件

視点 意味 合わない 論点 [ビジネス]

今日は、『視点』について、お話ししようと思います。
なぜ、『視点』の話しをするのかというと、
最近のニュースを見ていると、『視点』の固まった意見しか
報道されていないからです。

固定された、『視点』からしか情報が流れていると
1つの方向にしか物事が進展しないからです。

良く、「視野が狭い」と怒られる時が多いですが、
『視点』について、考えると、視野も広がり
たくさんの発想が生まれます。
新しい時代を進化させるためにも、
『視点』の話しがしたいと思いました。

視点とは、物事や事象を見て感じる事や
思い浮かぶ意見などの「方向性」と言われるものです。

1つの視点からは、1つの意見・感動しか生まれない。
例えば、 ここに 「リンゴ」があるとします。
1つの視点から見ると、 「リンゴは赤い」という
1つの情報しか導き出せません。

しかし、視点は1つとは限らないのです。
違う視点から見ると、 「リンゴは丸い」という
情報が生まれます。
さらに、口というフィルターを通してみると
「リンゴは甘い」
耳というフィルターを通して見ると
「リンゴはシャリシャリという音がする」
手というフィルターを通してみると
「リンゴは、固い」という情報が生まれます。

この様に、いくつもの『視点』を持つ事で、
より多くの情報を得る事が出来ます。

「次元」という表現を用いて
『視点』の増やし方について、説明する事が出来ます。

・1次元
 点と線しかない、世界。
 この世界では、 「リンゴは赤い。丸い、」という情報しか無い。

・2次元
 水平方向と垂直方向の面で存在する世界。
 2次元に増えると、
 「リンゴは、甘い。シャリシャリ音がする。固い。」
 などの情報が増えます。

・3次元
 上下方向が増えたt立体の世界。
 今生活している世界は、3次元です。
 この世界で、リンゴの情報は
 「ジュースが作れる。アップルパイが作れる。ジャムが作れる。」という
 様々な情報が増えます。

・4次元
 3次元の世界に、違う方向を付けくわえた世界。
 現在では、構築不能。 3次元に投影されて表現される。

 さて、4次元の世界には、どんな方向を加えればわかりやすいでしょうか?
 ここでは、軸の例えとして、「時間軸」を加えてみようと思います。
 過去・現在・未来 という方向を加えた、「仮想4次元」の世界を想像してみましょう。

 この「仮想4次元」の世界では、リンゴからどんな情報が生まれるでしょうか?
 過去・現在・未来に分けて情報を探して見ましょう。

『過去』
 ・リンゴは種だった。
 ・リンゴは動物の餌だった。
 ・リンゴは美味しくなかった。

まぁ、品種改良されていないとすると、あまり美味しい食べ物では
なかったような気がします。

『現在』
 ・リンゴには、蜜が詰まっている。
 ・リンゴは、ダイエットに良い。
 ・リンゴには、繊維が豊富。

良くチラシなどで、こんな文章を用いて、リンゴが販売されていますね。
では、未来はどうなのでしょう?
これは、あくまで私の予想です。

『未来』
 ・リンゴの成分から、サプリメントや新薬が出来る。
 ・リンゴの皮をお菓子に出来る。
 ・リンゴを発酵させた新酒が出来る。

リンゴダイエットが流行った事から、リンゴの成分研究が進んで、
新しい商品が開発されると思いました。

こんな風に、1つずつ次元を増やして、情報を増やす事で、
『視点』が増えると思います。
また、想像力を発揮して予想図を作ってみる事も良いかもしれません。

1つの視点からではなく、複数の視点から見て、
政治や経済も進化するといいのになぁ・・・。 と思って
書いてみました。

みなさんは、どう思いますか?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

会話が途切れない話し方 本 [ビジネス]

気になる人との会話では、
上手く話しが流れれば、「次」の機会に繋ぐ事が出来ますが、
緊張して失敗してしまうと、気まずいままで終わってしまます。
また、直接の会話でなくても、 『文章』でも同じ事が言えます。
知らない人に、文章で何かを伝える場合でも、
失敗しな方法などあるのでしょうか?

・自分の事を話してから、相手の話しを聞く。
 まずは、自分の事を知ってもらう事から話しましょう。
 お互いに、どんな性格、気持ちの人か、分からない時は
 自分の事を話して、相手に自分を知ってもらいましょう。

 よく、相手の事が知りたくて、質問ばかりしてしまう時が
 ありますが、質問ばかりでは、相手に警戒心を持たれてしまいます。
 そして、「自分も話していいかな?」と
 相手が、話しを切り出したら、相手の話しをきちんと聞いてあげましょう。
 相手の話しを聞く時は、相手の表情、目を見て聞くと、
 「真剣に聞いてくれる。」という安心感が出て、話しが盛り上がります。

 文章の場合はどうでしょうか?
 文章でも、同じ事が言えて、まずは自分の事を知ってもらう
 文章を書きましょう。
 性格や、趣味や、普段の生活など書いて行くうちに、
 読み手の心も開きます。
 相手から、文章で返ってくる事もあるので、その時は
 相手の方の文章を真剣に読んで下さい。

・一般的な話題から共通項を探す。
 サークルや、学校、休日の過ごし方など、
 普段の一般的な話しから、 共通するテーマを探しましょう。
 学校が同じなら、学校の話し、趣味の話しなどで話しを膨らませても
 良いかもしれないです。

 「話しが通じる」と意識されれば、仲間意識が強くなり、
 親近感が高くなります。

 文章の時も、相手から送られた文章の中から
 共通項を見つけ出し、共通項に視点を合わせた文章を書く事で、
 お互いの信頼感が高まります。

・豊かな反応を返す。
 会話が始まったら、いつもより、大きめの反応を心がけましょう。
 知らなかった事をはなしてくれたら、 「そうなんだ!」とか、
 「次はどうなるの?」などと、会話の流れを進める反応で応えましょう。
 積極的に会話に参加している事を、伝える意味で効果的です。

 他の人が書いた文章に、コメントや返信を送る事で、
 その人と、親しくなれます。
 始めは、返信だけで終わるかもしれませんが、
 何回となく続けていけば、相手の人に、自分の存在感をアピールできます。

・次につなげる
 会話が盛り上がれば、「相手の事をもっと知りたい。」また
 「もっと話しがしたい」と思ってくれます。
 楽しむ事も必要ですが、次の機会にまた話したいと思える印象も大切です。

 イベントの話しが出たら、「今度そこ行きたいね。」とか、
 自分の知らない事を話してくれたら、「今度教えて。」など
 次回の会話のきっかけになるような、反応が大切です。

 文章の場合は、思わせぶりな中途半端な文章よりも、
 「次はこんな事書きますよ。」とか、
 「今思っている事をこんな風にアレンジしたいです。」という感じで
 書くと、読み手は次の文章を読みたくなると思います。

恋愛や、友人を増やしたいなど、奥手の人でも
ポイントを押さえていれば、対人関係が深まります。
秋の季節に、素敵な出会いがあった時、是非活用して下さい。

『文章』について書いたのは、ブログやツイッター、フェイズブックを
利用する人がj増えたので、自分も含めて参考に書きました。
何かのヒントになると、幸いです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お金持ち必見? [リサイクル]

古紙回収の仕事の繋がりで、
いろいろな物を処分する機会が多いです。

引っ越して空き部屋になったアパートの片付けとか、
閉鎖した事務所の物を処分したりしています。

昔、処分する事務所で不要になった、エアコンを頂いて、
自宅で長年、使用してきました。

滅多に処分しないけれど、4個ほどの 『金庫』を処分する事がありました。
古紙で取引している問屋さんは、鉄物や自転車、モーターなどの受け入れも
行っているので、『金庫』も引き取ってもらえるか? 聞いてみました。

『金庫』は、受け入れていないそうです。
金庫は、重い鉄の塊というイメージがありますが、
実は、鉄の中に、錫という材質を入れた、鋳物なのです。

だから、鉄としてリサイクル出来ないので、
処分の方法も特殊な方法になります。

ネットで調べると、運送業者に引き取りに来て貰って、
その後、重さで処分料が決まります。

そして、 「送料 + 処分料 + 手数料」を合算して、
処分料金として、支払います。
だから、処分するのには、相当な金額が必要になります。

少しでも、安く処分できないか、ネットで更に、調べると
深谷市に、多種類の資源を処分する業者の方がいました。
電話で問い合わせると、持ち込み OK で、
金庫を処分してくれると言ってもらえました。

住所を控えて、少々道に迷いながら、事業所に到着。
申し込み用紙に記入して、車に載せた金庫は、
リフトで下ろされ、無事に引き取って貰えました。

金額もそれほど高くなく、重さで計算されて、支払いも完了しました。

ゴミの日に出せる物、リサイクルセンターで引き取って貰える物などありますが、
今回は、非常に特殊な処分だったので、
なかなか経験出来ない事が体験出来たな と思いました。

インターネットの情報も、すごく役に立つ、
ネットを活用して、効率的に処分が出来る事も覚えました。

これからも、ネットを活用して、お客様に喜んでもらえる仕事がしたいです。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

いつも飲んでる アレ! [リサイクル]

暑い夏です。
喉が渇くと、いつもドリンクを飲みます。

私は、お茶をいつも飲みます。
ペットボトルのお茶。 軽くて、良く冷えて便利ですよね。

ペットボトルって、一番再生しやすい資源としても有名ですが、
具体的に、どんな風にリサイクルされているか、意外と知らないですよね。
そこで、今日は、ペットボトルについて、色々調べてみました。
もうすぐ、7月も終わりという事で、夏休みの自由研究って気分です。

まず、ペットボトルの原料は、石油から作られる
ポリエチレンテフタレートという樹脂です。

溶かした樹脂を、金型に注ぎ込み、原型を
ペットボトルの型に入れて、空気の圧力で整形します。

ペットボトルの商品は、本当に種類が多いです。
お醤油のボトルもペットボトルだし、
ドレッシングもペットボトルの同じ素材の溶器が増えました。

さて、使用後。
私の地域では、キャップとラベルをはずして、資源回収に出しています。

回収されたペットボトルは、圧縮されて再生工場へ。
一度溶かして、フレークや、ペレットなどの、粒状の資源に加工されます。

それらを、再利用して、再びペットボトルの原料になったり、
クリアファイルや、名刺、カーペットや衣料、
プラスチック製品になって、商品として販売されます。

巷で噂のフリース素材の洋服なんか、ペットボトルの
再利用の代表ですね。


私の家の近くでは、ペットボトルを組み合わせて、
大きなお神輿を作って飾ってありました。
なかなか、迫力ありましたよ。


n170.jpg

n171.jpg

ペットボトルの風鈴や、乗り物、可愛いですね。
夏休みの工作のアイデアに如何でしょうか?

私の場合は、2Lのペットボトルに水を入れて
漬けものの重しに使用していました。
冬に沢庵を漬けた時、重しとしてペットボトルを使ってました。

凍らせる事も出来るので、夜に冷凍庫に入れて、
翌日の仕事に持って行くとか。
本当に、ペットボトルは便利です。


・・・・・。
でも、うっかりすると、ラベル剥がしが貯まってしまって
回収の前の夜にあたふた作業・・。 って、私がさぼってるだけです。 ==;


ペットボトルに豆電球を入れて、
周りをセロファンで飾ったら、素敵なランプが出来そうですね。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

本棚の整理 [リサイクル]

今日は、本や漫画、雑誌古新聞など
紙類の処分のお話です。

ま、ゴミの日に出せばそれで終わりなんですが。

群馬県太田市では、古新聞・雑誌などの市での回収は
実施されなくなりました。

子供会、地区の回収に出して欲しいと呼び掛けも。

この法令が施行されて、1年になりますが
たまに、ゴミ捨て場に新聞の袋が置かれている場合もあります。

太田市では、定期的に回収し、再び回収ルールの変更を
アピールしています。

行政の回収がある地域でも、月2回だと
なかなかタイミングが合わなくて、出しそびれて、
いつの間にか袋が貯まるという事もしばしばですね。

宅配漫画買い取り

漫画やコミックなら、こちらのサイトで
自宅まで、買い取りに来てくれるそうです。

さすがに、古新聞の宅配回収は・・・。
都合の良い時に、家まで回収に来てくれると便利ですよね。

ただ、今の現状では、やはり
スピーカーで宣伝して、周っているだけなので
仕事で夜間しか在宅していない とか
休日に来てくれないとか、まぁ、フリーの古紙回収も
減ってきているのが現状ですね^^;


そこで!
群馬県・埼玉県・栃木県 (いわゆる 関東北部)の地域限定ですが

070-6406-6363

まで、お電話下さい!
古紙回収に伺います。 個別回収にも積極・丁寧な ゆめ工房です。
(いっておきますが、自分の仕事です。 怪しくないです。)

たくさんになって、運ぶのが手間かかる。
古紙を処分する時間が無い など、お客様のご都合に合わせて、
古紙回収に伺います。 (雑誌も回収しています。)

また、ささやかですがトイレットペーパーと交換もさせて頂きます。

宅配古紙回収なんて、他の業者の方はまだ考えてもいないかも
しれないけれど
核家族化の進む現代では、有益なサービスの1つかもしれません、

ゆめ工房では、ホームページも作成しましたので
今後、宅配古紙回収サービスをやってみたいという
業者さんの方と、ネットワークを作ってサービスを広げてみたいと思っています。

ゆめ工房のホームページ

全国の業者様、良かったら宅配古紙回収サービスを始めてみませんか?

一緒に新しいサービスを創りましょう!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ずっと見ていて飽きない。 [リサイクル]

ずっと見ていて飽きない物って?
それは、 「洋服」ですよね。
だって、買う時に色やデザインを見て、
さらに襟元や袖口をチェックして、こだわって買った物だもの。

でも、知らないうちに、洋服ってどんどん貯まりますよね。
クローゼットがいつの間にか、ぎっしりなんて事も。

季節の変わり目に、衣替えで
不要になった洋服を処分する事もあるでしょう。

最近は、あちこちに古着屋さんがありますので
お店で買い取りして貰えて、とても便利ですね。

でも!
ちょっと、待って下さい!
古着屋さんの買い取りは、
デザイン、生地、ブランドに関わらず

「重さ」 で、買い取りしています。

つまり、高い値段で買った、有名ブランドの服でも、
生地にこだわって作成した。オーダーメイドの服も
全て、重さ (1キロ単価) での金額になります。

不要な洋服を古着屋さんに持って行くのは便利ですが、
高品質のブランド服や、オーダーメイド品は
持ち込まない方が良いです。

はっきり言って、勿体ないです。

じゃあ、どこで処分するの? って、話しになりますが

ヤフーオークションンに出品するのは、如何でしょう?

きちんと、分かりやすい、画像とサイズや生地、ブランド名や
購入時期など、詳細に説明して、出品すれば
必ず、必要と思う人はいるはずです。

やはり、良い服は何年にも渡って、長く愛用される方が
価値があります。


良く、スピーカーで古新聞を集めている人がいますが
最近の古紙回収業では、混合で資源を集めているので
もしかしたら、洋服も引き取ってもらえると思います。
機会があれば、聞いて見て下さい。

私の場合は、着れなくなった不要な洋服は
箱に詰めて、市のリサイクルセンターに運びました。

でも、お気に入りの服って、やっぱりずっと置いておいて
ずっと見ていたいものですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

空き缶で床が埋まってしまった ==; [リサイクル]

ジュースや、コーヒー、ビールなど
缶の飲み物の種類は多く、手軽に飲めて便利ですよね。

でも、ついついゴミの日に出し忘れて、
うっかりすると、山の様に空き缶が・・。
なんて事ありませんか?

袋にいっぱい詰め込んでも、2袋になると
ゴミ捨て場に持って行くのも、なんだが恥ずかしい気分に・・。

そこで! 今日は空き缶を買い取りあいてくれるという
なんとも、お得な情報をお届けします。

http://itp.ne.jp/?rf=1

iタウンページのURLです。

トップページから、
暮らし → ゴミ収集 → 再生資源回収 のカテゴリで
空き缶を買い取りしてくれる業者さんを探す事ができます。

空き缶は、10キロ 単価で買い取ってくれるので
万が一、貯め過ぎた空き缶の処分に困ったら
この様な、業者さんへ持ち込んで、買い取りしてもらいましょう。

お部屋はすっきり片付くし、お小遣いも入る!
なんて、夢の様な事が・・。

今、空き缶の再生率は非常に高いので
この様な、業者さんは、喜んで買い取りを行ってくれます。

空き缶は捨てるだけ? 意外と知らない豆知識だと思いますが
ネットの環境を利用して、処分&収入 が同時に出来る事もあると
伝えたかったです。

一応注意点ですが、空き缶は、アルミ缶とスチール缶に分けて
処分して下さい。
業者側の単価も違いますし、業者側で分別のサービスはしていません。


と、このブログでは、ちょっとエコ ちょっとお得な
ゴミの処分方法について、色々書いていきたいと思っています。

案外知らない人も多いので、ちょっとでもお得に処分できる
情報が書ければ良いと思っています。

次回の更新をお楽しみに!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。